大庭みな子全集 第18巻
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 大庭みな子全集 第18巻 第18巻 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 大庭みな子‖著 |
出版者 | 日本経済新聞出版社 |
出版年 | 2010.10 |
内容紹介 | “女性文学”の新たな扉を開き、絶えず文学の根源を刺戟しつづけた作家・大庭みな子の全貌を伝える全集。第18巻は、「女の男性論」「女・男・いのち」のほか、男女・夫婦・親子関係をめぐる単行本未収録随筆や対談等を収録。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 大庭みな子全集 第18巻 第18巻 |
---|---|
タイトルヨミ | オオバミナコゼンシュウ |
著編者等/著者名等 | 大庭みな子‖著 |
統一著者名 | 大庭みな子 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | オオバミナコ |
出版者 | 日本経済新聞出版社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2010.10 |
大きさ | 509p |
分類 | 918.68,918.68 918.68 |
ISBN | 978-4-532-17518-4 |
マークNo | TRC000000010056356 |
タイトルコード | 1100000391428 |
資料番号 | 00000000000007575558 |
請求記号 | 918.68/10141/18 |
内容注記 | 内容:女の男性論 女・男・いのち 女の男性論 続 互いの世界広げ合う 男と女の綾糸は 雪解けと和解の時代 はるかな風の音 つながり合う記憶 一緒に生きたい 生かされて 共に生きる 伴侶 教育ママ 遊び. 出会いの美学 加賀乙彦述. 友だち・友情 佐多稲子述. 『一夫一婦制』への疑問 渡辺淳一述. 花田清輝の恋愛 村井志摩子述. 向こう見ずに奪い合い、心ふるえるとき、ほんとうの恋愛が始まる 畑山博述. むすめ・母親・おんな 井上好子述. 女の生が背負ってきたもの 佐多稲子述. 男と女、やっぱり依存し合おう 山田太一述. 男と女の不思議な関係 吉山登述. お茶の時間 母からみた娘と娘からみた母と 大庭優述 |
内容細目 | 女の男性論 母からみた娘と娘からみた母と 女の男性論 互いの世界広げ合う 男と女の綾糸は 雪解けと和解の時代 はるかな風の音 つながり合う記憶 一緒に生きたい 生かされて 共に生きる 伴侶 教育ママ 遊び 出会いの美学 友だち・友情 『一夫一婦制』への疑問 花田清輝の恋愛 向こう見ずに奪い合い、心ふるえるとき、ほんとうの恋愛が始まる むすめ・母親・おんな 女の生が背負ってきたもの 男と女、やっぱり依存し合おう 男と女の不思議な関係 お茶の時間 女・男・いのち |
内容紹介 | “女性文学”の新たな扉を開き、絶えず文学の根源を刺戟しつづけた作家・大庭みな子の全貌を伝える全集。第18巻は、「女の男性論」「女・男・いのち」のほか、男女・夫婦・親子関係をめぐる単行本未収録随筆や対談等を収録。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034A0 |