戻る

江戸の温泉三昧

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 江戸の温泉三昧
著編者等/著者名等 鈴木一夫‖著
出版者 岩田書院
出版年 2010.10
内容紹介 江戸時代の庶民は温泉の恵みをどのように享受していたか。温泉という地域の風物はどのように形成されたのか。当時の温泉旅行記をはじめ、さまざまな紀行文・手紙類を素材に、江戸時代の温泉の生きたすがたを描く。
種別 図書
タイトル 江戸の温泉三昧
タイトルヨミ エドノオンセンザンマイ
サブタイトル 温泉に癒される人々温泉に生きる人々
サブタイトルヨミ オンセンニイヤサレルヒトビトオンセンニイキルヒトビト
著編者等/著者名等 鈴木一夫‖著
統一著者名 鈴木一夫
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ スズキカズオ
出版者 岩田書院
出版地 東京
出版年 2010.10
大きさ 221p
件名 温泉 日本-歴史-江戸時代
分類 453.9,453.9 453.9
ISBN 978-4-87294-653-6
マークNo TRC10058268
タイトルコード 1100000394016
資料番号 008303364
請求記号 453.9/スス エ
内容紹介 江戸時代の庶民は温泉の恵みをどのように享受していたか。温泉という地域の風物はどのように形成されたのか。当時の温泉旅行記をはじめ、さまざまな紀行文・手紙類を素材に、江戸時代の温泉の生きたすがたを描く。
種別 図書
配架場所 03145

新しいMY SHOSHOのタイトル