戻る

新・福祉文化シリーズ 4

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 新・福祉文化シリーズ 4 4
著編者等/著者名等 日本福祉文化学会編集委員会‖編
出版者 明石書店
出版年 2010.11
内容紹介 1995年の阪神・淡路大震災、2004年の新潟中越地震の事例を中心に、災害発生直後から復興期に至るまでの福祉文化活動について解説。被災経験の数々を教訓化した多種多様な福祉文化実践を紹介する。
種別 図書
タイトル 新・福祉文化シリーズ 4 4
タイトルヨミ シンフクシブンカシリーズ
各巻書名 災害と福祉文化
各巻書名ヨミ サイガイ ト フクシ ブンカ 渡邊 豊‖編集代表
著編者等/著者名等 日本福祉文化学会編集委員会‖編
統一著者名 日本福祉文化学会
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ニホンフクシブンカガッカイ
出版者 明石書店
出版地 東京
出版年 2010.11
大きさ 235p
件名 社会福祉
分類 369,369 369
ISBN 978-4-7503-3297-0
マークNo TRC10059208
タイトルコード 1100000395687
資料番号 008146920
請求記号 369/ニホ シ/4
内容細目 災害と市民・ボランティア・NPOによる福祉文化活動 ケアの必要な方の暮らしを守るLSA(生活援助員)の活動 被災地の復興とNPOによる活動 被災者との福祉レクリエーション活動を通して 被災地における“ふれあいサロン”の取り組み 被災地の福祉文化活動 災害時の情報と弱者への福祉文化活動 阪神・淡路大震災被災者へ絵本やおもちゃを届け続けて 災害への備えと福祉文化活動 被災地社会福祉協議会における一連の支援活動 旧山古志村における生活支援相談員、地域復興支援員による福祉的被災者支援 被災地におけるケアマネージャーの福祉文化活動 福祉避難所における福祉文化活動 災害時の障害者施設における福祉文化活動 災害時支援に求められる福祉文化活動の視点とコミュニティソーシャルワーク
内容紹介 1995年の阪神・淡路大震災、2004年の新潟中越地震の事例を中心に、災害発生直後から復興期に至るまでの福祉文化活動について解説。被災経験の数々を教訓化した多種多様な福祉文化実践を紹介する。
種別 図書
配架場所 03136

新しいMY SHOSHOのタイトル