源氏物語の展望 第8輯
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 源氏物語の展望 第8輯 第8輯 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 森一郎‖編 岩佐美代子‖編 坂本共展‖編 |
出版者 | 三弥井書店 |
出版年 | 2010.10 |
内容紹介 | 日本文化に深い影響をあたえた源氏物語。54帖に描かれる宮廷世界により添い、至高の物語の本質を真摯にみすえる。永井和子「物語作品と作者」、鈴木裕子「朝顔の姫君と光源氏の和歌贈答」など10編の論考を収録。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 源氏物語の展望 第8輯 第8輯 |
---|---|
タイトルヨミ | ゲンジモノガタリノテンボウ |
著編者等/著者名等 | 森一郎‖編 岩佐美代子‖編 坂本共展‖編 |
統一著者名 | 森一郎 岩佐美代子 坂本共展 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | モリイチロウ イワサミヨコ サカモトトモノブ |
出版者 | 三弥井書店 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2010.10 |
大きさ | 6,288p |
件名 | 源氏物語 紫式部 |
分類 | 913.36,913.36 913.36 |
ISBN | 978-4-8382-3199-7 |
マークNo | TRC000000010059317 |
タイトルコード | 1100000395796 |
資料番号 | 00000000000007585052 |
請求記号 | 913.36/10092/8 |
内容細目 | 物語作品と作者 朝顔の姫君と光源氏の和歌贈答 「うるはし」の語史と源氏物語 源氏物語の地の文における指示語「かくて」の用法について 源氏流華道の変奏 薫をめぐる風景 怪談と『源氏物語』 鎌倉時代前期における源氏物語注釈と楽人たち 近衞関白家の源氏注 『とりかへばや』と『源氏物語』 |
内容紹介 | 日本文化に深い影響をあたえた源氏物語。54帖に描かれる宮廷世界により添い、至高の物語の本質を真摯にみすえる。永井和子「物語作品と作者」、鈴木裕子「朝顔の姫君と光源氏の和歌贈答」など10編の論考を収録。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034A0 |