数学者たちはなにを考えてきたか
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 数学者たちはなにを考えてきたか |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 仙田章雄‖著 |
| 出版者 | ベレ出版 |
| 出版年 | 2010.11 |
| 内容紹介 | 古代エジプト、メソポタミアに始まり、アラビア、インド、ヨーロッパ、そして中国、日本まで。それぞれの時代にそれぞれの数学者たちがどんなことを考えて、どのように数学が発展してきたのかを易しく語ります。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 数学者たちはなにを考えてきたか |
|---|---|
| タイトルヨミ | スウガクシャタチワナニオカンガエテキタカ |
| サブタイトル | 見えてくる数学の歴史 |
| サブタイトルヨミ | ミエテクルスウガクノレキシ |
| 著編者等/著者名等 | 仙田章雄‖著 |
| 統一著者名 | 仙田章雄 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | センダアキオ |
| 出版者 | ベレ出版 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2010.11 |
| 大きさ | 255p |
| 件名 | 数学-歴史 数学者 |
| 分類 | 410.2,410.2 410.2 |
| ISBN | 978-4-86064-274-7 |
| マークNo | TRC10061210 |
| タイトルコード | 1100000399126 |
| 資料番号 | 100725993 |
| 請求記号 | 410.2/セン ス |
| 内容紹介 | 古代エジプト、メソポタミアに始まり、アラビア、インド、ヨーロッパ、そして中国、日本まで。それぞれの時代にそれぞれの数学者たちがどんなことを考えて、どのように数学が発展してきたのかを易しく語ります。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03141 |
