ようこそ、私の研究室へ
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | ようこそ、私の研究室へ |
---|---|
著編者等/著者名等 | 黒田達明‖[著] |
出版者 | ディスカヴァー・トゥエンティワン |
出版年 | 2010.11 |
内容紹介 | コンピュータで「脳を創る」カオス理論、子どものケガを予防するセンサ技術、「藻」のオイルによる次世代バイオ燃料開発、渋滞解消に威力を発揮する数理モデル…。総勢21人のサイエンティストが、自らの独創的な研究を語る。 |
種別 | 図書 |
タイトル | ようこそ、私の研究室へ |
---|---|
タイトルヨミ | ヨウコソワタクシノケンキュウシツエ |
サブタイトル | 世界に誇る日本のサイエンスラボ21 |
サブタイトルヨミ | セカイニホコルニホンノサイエンスラボニジュウイチ |
シリーズ名 | DIS+COVERサイエンス/004 |
シリーズ名ヨミ | ディスカヴァーサイエンス4 |
著編者等/著者名等 | 黒田達明‖[著] |
統一著者名 | 黒田達明 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | クロダタツアキ |
出版者 | ディスカヴァー・トゥエンティワン |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2010.11 |
大きさ | 327p |
件名 | 科学技術研究 科学者 |
分類 | 407,407 407 |
ISBN | 978-4-88759-856-0 |
マークNo | TRC10061485 |
タイトルコード | 1100000399400 |
資料番号 | 008156945 |
請求記号 | 407/クロ ヨ |
内容細目 | まったく新しい「X線技術」でガンの早期診断に挑む 動物からヒトの臓器をつくりだす驚異の再生医療 レーザーは魔法の杖!微粒子の正体を解明する 常識を信じるな、化学分析の壁を打ち破れ! 化学の力で命の秘密「二重らせん」をつくりだす アスリートのような科学者、量子情報科学を駆ける タンパク質の解析は世界が舞台だ 科学への情熱がT細胞研究への道を拓く 津波から人間を守るのは、科学者の使命 カエルの卵研究20年、生命の謎を探求 カオス工学で「脳」を創ろう 猫を怖がらないネズミ登場!情動の秘密 生物の仕組みをコンピュータを駆使して解明せよ 絆創膏型のモニタリングシステムが常識になる日 性と性行動の仕組みに分子レベルで迫る 「藻」が世界のエネルギー問題を解決する 交通渋滞を解決するのは「数学」におまかせ 水の浄化システムで世界の暮らしを安全に 東京上空にイモムシが?巨大実験場で快適な街づくり 日常の事故から子どもを守るのは「センシング技術」だ 不思議な生物「粘菌」から「生き物の賢さ」に迫る |
内容紹介 | コンピュータで「脳を創る」カオス理論、子どものケガを予防するセンサ技術、「藻」のオイルによる次世代バイオ燃料開発、渋滞解消に威力を発揮する数理モデル…。総勢21人のサイエンティストが、自らの独創的な研究を語る。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03140 |