政治の発見 8
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 政治の発見 8 8 |
---|---|
出版者 | 風行社 |
出版年 | 2010.11 |
内容紹介 | 暮らしの中で感じる疑問を出発点とし、生活や生き方に関わる制度を考える。8は、領土的な政治の行き詰まりを打開するために、なぜ領土や境界がリアリティーを失ったのかを分析し、土地と権限の間柄を根本的に見直す。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 政治の発見 8 8 |
---|---|
タイトルヨミ | セイジノハッケン |
各巻書名 | 越える 境界なき政治の予兆 |
各巻書名ヨミ | コエル 押村 高‖責任編集 キョウカイ ナキ セイジ ノ ヨチョウ |
出版者 | 風行社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2010.11 |
大きさ | 336p |
件名 | 政治学 |
分類 | 311.04,311.04 311.04 |
ISBN | 978-4-86258-048-1 |
マークNo | TRC000000010062861 |
タイトルコード | 1100000401345 |
資料番号 | 00000000000008276800 |
請求記号 | 311/10089/8 |
内容細目 | 越えるべき境界とは 領土概念の定着とその矛盾 移動、遭遇、戦争 人をめぐる国際関係 国境を越える社会運動と制度化されるNGOネットワーク 越境する問題群とグローバル・ガバナンスの多様化 東アジアにおける国境を越えるヒトの移動 政治的境界を越えるイスラーム アフリカにおける国境と国家 グローバル化の逆説 |
内容紹介 | 暮らしの中で感じる疑問を出発点とし、生活や生き方に関わる制度を考える。8は、領土的な政治の行き詰まりを打開するために、なぜ領土や境界がリアリティーを失ったのかを分析し、土地と権限の間柄を根本的に見直す。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |