図書館・図書館学の発展
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 図書館・図書館学の発展 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 日本図書館研究会『図書館界』編集委員会‖編 |
| 出版者 | 日本図書館研究会 日本図書館協会(発売) |
| 出版年 | 2010.10 |
| 内容紹介 | 「図書館像をめぐる論争」「図書館員の養成と研修」「出版流通と図書館」などのテーマに関する2000〜2009年前半までの文献をもとに、図書館界の動きを跡付け、その発展や展開を整理。今後の課題も提示する。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 図書館・図書館学の発展 |
|---|---|
| タイトルヨミ | トショカントショカンガクノハッテン |
| サブタイトル | 21世紀初頭の図書館 |
| サブタイトルヨミ | ニジュウイッセイキショトウノトショカン |
| 著編者等/著者名等 | 日本図書館研究会『図書館界』編集委員会‖編 |
| 統一著者名 | 日本図書館研究会 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ニホントショカンケンキュウカイ |
| 出版者 | 日本図書館研究会 日本図書館協会(発売) |
| 出版地 | 大阪 東京 |
| 出版年 | 2010.10 |
| 大きさ | 337p |
| 件名 | 図書館 図書館情報学 |
| 分類 | 010.4,010.4 010.4 |
| ISBN | 978-4-930992-21-5 |
| マークNo | TRC10064462 |
| タイトルコード | 1100000403765 |
| 資料番号 | 008142317 |
| 請求記号 | 010.4/ニホ ト |
| 内容細目 | 図書館の法と政策に関する動き 日図研と最近15年の“図書館界” 図書館像をめぐる論争 デジタル環境下の図書館 公共図書館 学校図書館 大学図書館の課題 専門図書館の現状と課題 国立国会図書館 図書館経営とアウトソーシング 図書館員論 図書館員の養成と研修 図書館評価 施設計画と建築 図書館の危機管理 資料提供サービス 児童・YAサービス 「図書館利用に障害のある人々」へのサービス 情報リテラシーと利用教育 図書館資料の収集と選択 出版流通と図書館 図書館と著作権 学術情報流通と大学図書館:学術情報基盤,電子ジャーナル,オープンアクセス 資料保存 書誌コントロールと目録サービス 書誌情報とメタデータ:理論,ツールのわが国における展開 「図書館の自由」をめぐって |
| 内容紹介 | 「図書館像をめぐる論争」「図書館員の養成と研修」「出版流通と図書館」などのテーマに関する2000〜2009年前半までの文献をもとに、図書館界の動きを跡付け、その発展や展開を整理。今後の課題も提示する。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034E0 |
