古代の都 1
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 古代の都 1 1 |
---|---|
出版者 | 吉川弘文館 |
出版年 | 2010.12 |
内容紹介 | 古墳時代から決別し、本格的な古代国家が形づくられた飛鳥・藤原京の時代。対外交流による文明開化と社会が大きく変貌していく古代日本の姿を、宮都や寺院跡、出土遺物・木簡や文献史料、仏像や古墳壁画などから迫る。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 古代の都 1 1 |
---|---|
タイトルヨミ | コダイノミヤコ |
各巻書名 | 飛鳥から藤原京へ |
各巻書名ヨミ | アスカ カラ フジワラキョウ エ 木下 正史‖編 佐藤 信‖編 |
出版者 | 吉川弘文館 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2010.12 |
大きさ | 10,322,6p |
件名 | 日本-歴史-古代 都城 |
分類 | 210.3,210.3 210.3 |
ISBN | 978-4-642-06291-6 |
マークNo | TRC000000010065233 |
タイトルコード | 1100000404450 |
資料番号 | 00000000000008142168 |
請求記号 | 210.3/コタ/1 |
内容細目 | 飛鳥から藤原京へ 発掘された飛鳥の諸宮 難波宮と難波津 大津宮と近江 藤原京の成立 飛鳥・藤原の美術 飛鳥・藤原京の寺院 飛鳥・藤原の墳墓 飛鳥・藤原の遺跡と『日本書紀』 木簡からみた飛鳥・藤原の都 飛鳥・藤原京の都市生活 |
内容紹介 | 古墳時代から決別し、本格的な古代国家が形づくられた飛鳥・藤原京の時代。対外交流による文明開化と社会が大きく変貌していく古代日本の姿を、宮都や寺院跡、出土遺物・木簡や文献史料、仏像や古墳壁画などから迫る。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034C0 |