臨床美術士になる本
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 臨床美術士になる本 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 芸術造形研究所‖編 |
| 出版者 | 日本地域社会研究所 |
| 出版年 | 2011.1 |
| 内容紹介 | 美術が本来もつ力によって、子どもたちの感性を磨いたり、心の問題のケアや認知症の予防・ケアに取り組む臨床美術士。知っておきたい仕事の常識を中心に、セッションの流れからトラブル対策までを具体的に紹介する。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 臨床美術士になる本 |
|---|---|
| タイトルヨミ | リンショウビジュツシニナルホン |
| サブタイトル | 認知症を学び・教え・予防・改善する! 臨床美術士入門・新標準テキスト・開業マニュアル |
| サブタイトルヨミ | ニンチショウオマナビオシエヨボウカイゼンスル リンショウビジュツシニュウモンシンヒョウジュンテキストカイギョウマニュアル |
| シリーズ名 | コミュニティ・ブックス/ |
| シリーズ名ヨミ | コミュニティブックス |
| 著編者等/著者名等 | 芸術造形研究所‖編 |
| 統一著者名 | 芸術造形研究所 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ゲイジュツゾウケイケンキュウジョ |
| 出版者 | 日本地域社会研究所 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2011.1 |
| 大きさ | 151p |
| 件名 | 認知症 芸術療法 |
| 分類 | 493.758,493.758 493.75 |
| ISBN | 978-4-89022-932-1 |
| マークNo | TRC000000011001754 |
| タイトルコード | 1100000412452 |
| 資料番号 | 00000000000008309825 |
| 請求記号 | 493.7/10598 |
| 内容紹介 | 美術が本来もつ力によって、子どもたちの感性を磨いたり、心の問題のケアや認知症の予防・ケアに取り組む臨床美術士。知っておきたい仕事の常識を中心に、セッションの流れからトラブル対策までを具体的に紹介する。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034E0 |
