ちょっと長い関係のブルース
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | ちょっと長い関係のブルース |
---|---|
著編者等/著者名等 | 喜多條忠‖責任編集 |
出版者 | 有楽出版社 実業之日本社(発売) |
出版年 | 2011.1 |
内容紹介 | 熱く、冥く、重く、でも何かがあった“あのころ”には、マキがいた…。さまざまなジャンルの著名人らが、伝説の歌手・浅川マキをとおして、60年代・70年代という時代を鮮やかに切り取る。 |
種別 | 図書 |
タイトル | ちょっと長い関係のブルース |
---|---|
タイトルヨミ | チョットナガイカンケイノブルース |
サブタイトル | 君は浅川マキを聴いたか |
サブタイトルヨミ | キミワアサカワマキオキイタカ |
著編者等/著者名等 | 喜多條忠‖責任編集 |
統一著者名 | 喜多条忠 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | キタジョウマコト |
出版者 | 有楽出版社 実業之日本社(発売) |
出版地 | 東京 東京 |
出版年 | 2011.1 |
大きさ | 283p |
件名 | 浅川/マキ |
分類 | 767.8,767.8 767.8 |
ISBN | 978-4-408-59352-4 |
マークNo | TRC11002010 |
タイトルコード | 1100000413045 |
資料番号 | 008145229 |
請求記号 | 767.8/キタ チ |
内容細目 | ちょっと長い関係のブルース マキの部屋には裏窓しか無くて… コント55号のあとに突然「夜が明けたら」が流れてきた 遅れてきた革命歌 とりかえしのつかないことばかり マキって、人間の名前か 浅川マキの時代 浅川マキの「セント・ジェームス病院」の封を今切る 「さよならだけが人生」じゃない。 後期高齢者新宿野ざらし紀行 「いかがわしさ」「頽廃」「死」 おいらはピエロさ 70年代のタイムカプセル 浅川マキ問題 浅川マキはハードボイルドなのだ 浅川マキを聴くと思い出すこと 夜明けのほの白い闇 いつか、また、どこかの楽屋口で 何やらに、ぴったり-とゆうたら叱られる 酒乱、喧嘩、そして朝 グルーミー・サンデー(暗い日曜日)というけれど… 挫折さえ出来なかった一九七〇年の私たちに 心の奥の扉からマキの歌が聞こえる ちっちゃな時から… それにしても早すぎたなぁ。 浅川マキさんへ 心を柔らかく開いてくれた人…たまらなく寂しい 浅川マキ追想 浅川マキさんわが心の歌、夜が明けたら…。 断片的な「浅川マキ体験」 すれ違った遅れてきた世代 「浅川マキという歌手」がいた 会いたかったひと…浅川マキ ロング・グッド・バイ 麻布十番四〇五号室…森本悦子 「右も左もまっくらやみ」の時代でした |
内容紹介 | 熱く、冥く、重く、でも何かがあった“あのころ”には、マキがいた…。さまざまなジャンルの著名人らが、伝説の歌手・浅川マキをとおして、60年代・70年代という時代を鮮やかに切り取る。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034E0 |