労働再審 3
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 労働再審 3 3 |
---|---|
出版者 | 大月書店 |
出版年 | 2011.1 |
内容紹介 | 2000年代社会の現実によって再考を迫られつつある「労働」の概念を、ラディカルに問い直す。3では、女性たちの「つながり」が力になることへの期待と、自己・他者の再生産の保障を通した労働の場の変革を提起する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 労働再審 3 3 |
---|---|
タイトルヨミ | ロウドウサイシン |
各巻書名 | 女性と労働 |
各巻書名ヨミ | ジョセイ ト ロウドウ 藤原 千沙‖編 山田 和代‖編 |
出版者 | 大月書店 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2011.1 |
大きさ | 284p |
件名 | 労働問題 |
分類 | 366.04,366.04 366.04 |
ISBN | 978-4-272-30183-6 |
マークNo | TRC11002837 |
タイトルコード | 1100000413864 |
資料番号 | 100078021 |
請求記号 | 366.04/ロウ/3 |
内容細目 | いま、なぜ女性と労働か 誰が正社員から排除され、誰が残ったのか 氷河期世代の女性たち 事務職にみる女性労働と職場の変化 派遣労働問題の本質 ジェンダー雇用平等と労働運動 女性労働と専門職 ケア労働をどのように意味づけるのか 戦後日本の性「労働」 人間らしく働き続けたい 「消費される農村」と女性労働 |
内容紹介 | 2000年代社会の現実によって再考を迫られつつある「労働」の概念を、ラディカルに問い直す。3では、女性たちの「つながり」が力になることへの期待と、自己・他者の再生産の保障を通した労働の場の変革を提起する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03136 |