東アジアにおける宗教文化の再構築
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 東アジアにおける宗教文化の再構築 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 鈴木正崇‖編 |
出版者 | 風響社 |
出版年 | 2010.12 |
内容紹介 | 多様で重層的な宗教文化は、急速な近代化・情報化・大衆化にさらされる中、その変容も様々である。中国・東南アジアの大陸部および台湾・韓国・日本における宗教文化「再構築」の現場から、変化の諸相と通底部を探る。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 東アジアにおける宗教文化の再構築 |
---|---|
タイトルヨミ | ヒガシアジアニオケルシュウキョウブンカノサイコウチク |
シリーズ名 | 慶應義塾大学東アジア研究所叢書/ |
シリーズ名ヨミ | ケイオウギジュクダイガクヒガシアジアケンキュウジョソウショ |
著編者等/著者名等 | 鈴木正崇‖編 |
統一著者名 | 鈴木正崇 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | スズキマサタカ |
出版者 | 風響社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2010.12 |
大きさ | 484p |
件名 | 宗教-アジア(東部) |
分類 | 162.2,162.2 162.2 |
ISBN | 978-4-89489-148-7 |
マークNo | TRC000000011004216 |
タイトルコード | 1100000416031 |
資料番号 | 00000000000008328569 |
請求記号 | 162.2/スス ヒ |
内容細目 | 中国粤東地域における無縁の死者祭祀にみる変化と持続 都市移住者における宗教の再構築 生きている祭祀芸能 中国・ビルマ国境地域の仏教復興と儀礼の再活性化 ミャオ族の神話と現代 ハニ族とアカ族の儀礼の解釈と政体の記憶 妖術からみたタイ山地民の世界観 タイ北部におけるユーミエン(ヤオ)の儀礼体系と文化復興運動 農村のポピュラー文化 中国国外における中国人カトリック教会の再構築 台湾漢人の葬送儀礼にみる変容 孔子廟の礼楽に投影される「中華」と「本土」 韓国・安佐島における死者観念の変化 近代韓国巫俗の変化 盂蘭節の鬼祭祀にみる神・鬼・祖先の現在 |
内容紹介 | 多様で重層的な宗教文化は、急速な近代化・情報化・大衆化にさらされる中、その変容も様々である。中国・東南アジアの大陸部および台湾・韓国・日本における宗教文化「再構築」の現場から、変化の諸相と通底部を探る。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034E0 |