鬼ノ城
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 鬼ノ城 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 谷山雅彦‖著 |
出版者 | 同成社 |
出版年 | 2011.2 |
内容紹介 | 総社市吉備高原の南端に位置し、瀬戸内海を見渡す絶好の眺望をもつ古代の山城・鬼ノ城は、永らく何のために造られたのかわからない謎の城であった。その過去・現在・未来を、最新の発掘データを踏まえ解説する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 鬼ノ城 |
---|---|
タイトルヨミ | キノジョウ |
サブタイトル | 甦る吉備の古代山城 |
サブタイトルヨミ | ヨミガエルキビノコダイヤマジロ |
シリーズ名 | 日本の遺跡/42 |
シリーズ名ヨミ | ニホンノイセキ42 |
著編者等/著者名等 | 谷山雅彦‖著 |
統一著者名 | 谷山雅彦 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | タニヤママサヒコ |
出版者 | 同成社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2011.2 |
大きさ | 3,178p |
件名 | 遺跡・遺物-総社市 |
分類 | 217.503,217.5 210.2 |
ISBN | 978-4-88621-548-2 |
マークNo | TRC11005061 |
タイトルコード | 1100000417530 |
資料番号 | 008092843 |
請求記号 | 210.025/ニホ/42 |
内容紹介 | 総社市吉備高原の南端に位置し、瀬戸内海を見渡す絶好の眺望をもつ古代の山城・鬼ノ城は、永らく何のために造られたのかわからない謎の城であった。その過去・現在・未来を、最新の発掘データを踏まえ解説する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03121 |