縄文はいつから!?
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 縄文はいつから!? |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 小林謙一‖編 工藤雄一郎‖編 国立歴史民俗博物館‖編 |
| 出版者 | 新泉社 |
| 出版年 | 2011.2 |
| 内容紹介 | 1万5000年前、10万年に1度の気候大変動のなかで、ヒトは土器を発明し、弓矢をもち、定住をはじめた。今につづく生活様式の基盤である縄文文化のはじまりを問う。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 縄文はいつから!? |
|---|---|
| タイトルヨミ | ジョウモンワイツカラ |
| サブタイトル | 地球環境の変動と縄文文化 |
| サブタイトルヨミ | チキュウカンキョウノヘンドウトジョウモンブンカ |
| シリーズ名 | 歴博フォーラム/ |
| シリーズ名ヨミ | レキハクフォーラム |
| 著編者等/著者名等 | 小林謙一‖編 工藤雄一郎‖編 国立歴史民俗博物館‖編 |
| 統一著者名 | 小林謙一 工藤雄一郎 国立歴史民俗博物館 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | コバヤシケンイチ クドウユウイチロウ コクリツレキシミンゾクハクブツカン |
| 出版者 | 新泉社 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2011.2 |
| 大きさ | 222p |
| 件名 | 縄文式文化 遺跡・遺物-日本 環境考古学 |
| 分類 | 210.25,210.25 210.2 |
| ISBN | 978-4-7877-1101-4 |
| マークNo | TRC000000011005062 |
| タイトルコード | 1100000417531 |
| 資料番号 | 00000000000007816622 |
| 請求記号 | 210.25/コハ シ |
| 内容細目 | 弓矢のはじまり 土器のはじまり 定住化のはじまり 縄文時代のはじまりのころの気候変化と文化変化 おわりに 地形の変遷からみた遺跡立地 東北地方の縄文時代草創期の様相 関東南西部の縄文時代草創期の様相 討論 植物相からみた縄文時代のはじまり |
| 内容紹介 | 1万5000年前、10万年に1度の気候大変動のなかで、ヒトは土器を発明し、弓矢をもち、定住をはじめた。今につづく生活様式の基盤である縄文文化のはじまりを問う。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034C0 |
