戻る

日本映画は生きている 第8巻

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 日本映画は生きている 第8巻 第8巻
著編者等/著者名等 黒沢清‖編集委員 四方田犬彦‖編集委員 吉見俊哉‖編集委員 李鳳宇‖編集委員 石坂健治‖編集協力 上野俊哉‖編集協力 加藤幹郎‖編集協力 小松弘‖編集協力 アーロン・ジェロー‖編集協力
出版者 岩波書店
出版年 2011.1
内容紹介 メディア社会の変容により映画をめぐる状況が変わってきている。日本映画の製作・流通・消費はどう変わり、そこに映画研究、国際映画市場などはどう関わるのか。変動する21世紀の映画状況のなかで、日本映画の未来を問う。
種別 図書
タイトル 日本映画は生きている 第8巻 第8巻
タイトルヨミ ニホンエイガワイキテイル
各巻書名 日本映画はどこまで行くか
各巻書名ヨミ ニホン/エイガ/ワ/ドコマデ/イクカ
著編者等/著者名等 黒沢清‖編集委員 四方田犬彦‖編集委員 吉見俊哉‖編集委員 李鳳宇‖編集委員 石坂健治‖編集協力 上野俊哉‖編集協力 加藤幹郎‖編集協力 小松弘‖編集協力 アーロン・ジェロー‖編集協力
統一著者名ヨミ Gerow Aaron
統一著者名 黒沢清 四方田犬彦 吉見俊哉 李鳳宇 石坂健治 上野俊哉 加藤幹郎 小松弘
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ クロサワキヨシ ヨモタイヌヒコ ヨシミシュンヤ リボンウ イシザカケンジ ウエノトシヤ カトウミキロウ コマツヒロシ ジェローアーロン
出版者 岩波書店
出版地 東京
出版年 2011.1
大きさ 9,236p
件名 映画-日本
分類 778.21,778.21 778.21
ISBN 978-4-00-028398-4
マークNo TRC11005435
タイトルコード 1100000417898
資料番号 008153587
請求記号 778.21/クロ ニ/8
内容細目 ふたたびいう、映画は生きものの記録である 『ヘヴンズストーリー』で模索したこと グローバル時代における日本映画のゆくえ 新しい文化支援制度を求めて 映画祭の現在をめぐって 芸術ドキュメンタリー映画のゆくえ 「女子映画」の出現 「日本映画」を超えて 「日本映画」以後の日本と映画 日本映画の新たな文脈と批評行為 発見し、移動し、回避する 映画と芸術 他者と対峙する中での問い 「日本映画」の境域 映像の世紀の中の「日本映画」 シネフィル、批評、そして研究 映画の製作と上映と批評をめぐって 無限に夢幻へ 世界化と廃墟の狭間で
内容紹介 メディア社会の変容により映画をめぐる状況が変わってきている。日本映画の製作・流通・消費はどう変わり、そこに映画研究、国際映画市場などはどう関わるのか。変動する21世紀の映画状況のなかで、日本映画の未来を問う。
種別 図書
配架場所 034E0

新しいMY SHOSHOのタイトル