生権力論の現在
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 生権力論の現在 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 檜垣立哉‖編著 |
出版者 | 勁草書房 |
出版年 | 2011.2 |
内容紹介 | 生命の世紀である21世紀を解読する軸として、今新たな視角から求められている「生権力」概念。人類学、社会学、哲学を専門とする気鋭の論者の論考によって、フーコーの議論の原理的な潜勢力を明らかにする。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 生権力論の現在 |
---|---|
タイトルヨミ | セイケンリョクロンノゲンザイ |
サブタイトル | フーコーから現代を読む |
サブタイトルヨミ | フーコーカラゲンダイオヨム |
著編者等/著者名等 | 檜垣立哉‖編著 |
統一著者名 | 檜垣立哉 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ヒガキタツヤ |
出版者 | 勁草書房 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2011.2 |
大きさ | 9,271,7p |
分類 | 135.57,135.57 135.5 |
ISBN | 978-4-326-10205-1 |
マークNo | TRC000000011006453 |
タイトルコード | 1100000419546 |
資料番号 | 00000000000008148165 |
請求記号 | 135.57/10019 |
内容細目 | 生権力論の現在/生権力論の未来 臓器移植の生経済 <機械-人間>というイマージュ 結語に代えて 近代家族の空間配置 生命と認識 研究動向 呼び戻される「国民」 |
内容紹介 | 生命の世紀である21世紀を解読する軸として、今新たな視角から求められている「生権力」概念。人類学、社会学、哲学を専門とする気鋭の論者の論考によって、フーコーの議論の原理的な潜勢力を明らかにする。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034E0 |