中国古代貨幣経済史研究
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 中国古代貨幣経済史研究 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 柿沼陽平‖著 |
出版者 | 汲古書院 |
出版年 | 2011.1 |
内容紹介 | 殷周時代以来の贈与交換経済が戦国秦漢時代に退き、代わりに銭・黄金・布帛を中心とする多元的な貨幣経済が急成長したことや、そのような貨幣経済をめぐって国家と民が相補的ないし対立的な関係を築いてきたことを検証する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 中国古代貨幣経済史研究 |
---|---|
タイトルヨミ | チュウゴクコダイカヘイケイザイシケンキュウ |
シリーズ名 | 汲古叢書/92 |
シリーズ名ヨミ | キュウコソウショ92 |
著編者等/著者名等 | 柿沼陽平‖著 |
統一著者名 | 柿沼陽平 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | カキヌマヨウヘイ |
出版者 | 汲古書院 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2011.1 |
大きさ | 8,433,71p |
件名 | 貨幣制度-中国 |
分類 | 337.222,337.222 337.222 |
ISBN | 978-4-7629-2591-7 |
マークNo | TRC11006852 |
タイトルコード | 1100000420698 |
資料番号 | 008329393 |
請求記号 | 337.2/10058 |
内容紹介 | 殷周時代以来の贈与交換経済が戦国秦漢時代に退き、代わりに銭・黄金・布帛を中心とする多元的な貨幣経済が急成長したことや、そのような貨幣経済をめぐって国家と民が相補的ないし対立的な関係を築いてきたことを検証する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |