戻る

量子もつれとは何か

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 量子もつれとは何か
著編者等/著者名等 古澤明‖著
出版者 講談社
出版年 2011.2
内容紹介 量子力学の基礎から、その応用である量子テレポーテーション、量子エラーコレクションまで、「量子もつれ」を中心に据えて解説。いままでの量子力学を超えた、新しい量子力学の考え方がわかる。
種別 図書
タイトル 量子もつれとは何か
タイトルヨミ リョウシモツレトワナニカ
サブタイトル 「不確定性原理」と複数の量子を扱う量子力学
サブタイトルヨミ フカクテイセイゲンリトフクスウノリョウシオアツカウリョウシリキガク
シリーズ名 ブルーバックス B-1715
シリーズ名ヨミ ブルーバックス B-1715
著編者等/著者名等 古澤明‖著
統一著者名 古沢明
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ フルサワアキラ
出版者 講談社
出版地 東京
出版年 2011.2
大きさ 190p
件名 量子力学
分類 421.3,421.3 421.3
ISBN 978-4-06-257715-1
マークNo TRC11008645
タイトルコード 1100000423331
資料番号 008097388
請求記号 S421.3/フル リ
内容紹介 量子力学の基礎から、その応用である量子テレポーテーション、量子エラーコレクションまで、「量子もつれ」を中心に据えて解説。いままでの量子力学を超えた、新しい量子力学の考え方がわかる。
種別 図書
配架場所 03142

新しいMY SHOSHOのタイトル