国際通貨体制と世界金融危機
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 国際通貨体制と世界金融危機 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 上川孝夫‖編 |
出版者 | 日本経済評論社 |
出版年 | 2011.2 |
内容紹介 | 第2次世界大戦後、とくに1970年代以降の国際通貨体制を踏まえながら、2008年の世界金融危機へと至る過程の構造と特質を、主要国・地域の為替政策を中心に検討する。2000年刊「通貨危機の政治経済学」の姉妹編。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 国際通貨体制と世界金融危機 |
---|---|
タイトルヨミ | コクサイツウカタイセイトセカイキンユウキキ |
サブタイトル | 地域アプローチによる検証 |
サブタイトルヨミ | チイキアプローチニヨルケンショウ |
著編者等/著者名等 | 上川孝夫‖編 |
統一著者名 | 上川孝夫 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | カミカワタカオ |
出版者 | 日本経済評論社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2011.2 |
大きさ | 14,465p |
件名 | 国際通貨 為替政策 国際金融 |
分類 | 338.97,338.97 338.97 |
ISBN | 978-4-8188-2150-7 |
マークNo | TRC11009273 |
タイトルコード | 1100000423924 |
資料番号 | 008329401 |
請求記号 | 338.97/カミ コ |
内容紹介 | 第2次世界大戦後、とくに1970年代以降の国際通貨体制を踏まえながら、2008年の世界金融危機へと至る過程の構造と特質を、主要国・地域の為替政策を中心に検討する。2000年刊「通貨危機の政治経済学」の姉妹編。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |