社会的分化論
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 社会的分化論 |
---|---|
著編者等/著者名等 | ジンメル‖[著] 石川晃弘‖訳 鈴木春男‖訳 |
出版者 | 中央公論新社 |
出版年 | 2011.3 |
内容紹介 | 「生」の発現する経験的な場は社会である-。形式社会学の創始者として知られるゲオルク・ジンメルが、自己の社会学的思考を世に問うた最初の著作。社会学理論の有力なパラダイムを提示する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 社会的分化論 |
---|---|
タイトルヨミ | シャカイテキブンカロン |
サブタイトル | 社会学的・心理学的研究 |
サブタイトルヨミ | シャカイガクテキシンリガクテキケンキュウ |
シリーズ名 | 中公クラシックス/W65 |
シリーズ名ヨミ | チュウコウクラシックスW65 |
著編者等/著者名等 | ジンメル‖[著] 石川晃弘‖訳 鈴木春男‖訳 |
統一著者名ヨミ | Simmel Georg |
統一著者名 | 石川晃弘 鈴木春男 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ジンメルゲオルク イシカワアキヒロ スズキハルオ |
出版者 | 中央公論新社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2011.3 |
大きさ | 19,258p |
分類 | 361.234,361.234 361.234 |
ISBN | 978-4-12-160123-0 |
マークNo | TRC11011880 |
タイトルコード | 1100000428523 |
資料番号 | 100250778 |
請求記号 | 361.234/シン シ |
一般注記 | 原タイトル:Über sociale Differenzierung |
内容紹介 | 「生」の発現する経験的な場は社会である-。形式社会学の創始者として知られるゲオルク・ジンメルが、自己の社会学的思考を世に問うた最初の著作。社会学理論の有力なパラダイムを提示する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03136 |