<日本美術>の発見
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | <日本美術>の発見 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 吉田千鶴子‖著 |
出版者 | 吉川弘文館 |
出版年 | 2011.4 |
内容紹介 | 明治の極端な欧化政策で危機に瀕した古物(古美術)を、岡倉天心はいかに「美術」品として再評価させたのか。フェノロサらと関わりつつ古美術保護に献身し、「日本美術」発見にいたる天心の足跡を、新史料を交えて描く。 |
種別 | 図書 |
タイトル | <日本美術>の発見 |
---|---|
タイトルヨミ | ニホンビジュツノハッケン |
サブタイトル | 岡倉天心がめざしたもの |
サブタイトルヨミ | オカクラテンシンガメザシタモノ |
シリーズ名 | 歴史文化ライブラリー/317 |
シリーズ名ヨミ | レキシブンカライブラリー317 |
著編者等/著者名等 | 吉田千鶴子‖著 |
統一著者名 | 吉田千鶴子 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ヨシダチズコ |
出版者 | 吉川弘文館 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2011.4 |
大きさ | 6,209p |
件名 | 日本美術 岡倉 天心 文化財保護 |
分類 | 702.1,702.1 702.1 |
ISBN | 978-4-642-05717-2 |
マークNo | TRC000000011013731 |
タイトルコード | 1100000431777 |
資料番号 | 00000000000008097404 |
請求記号 | 702.1/ヨシ ニ |
内容紹介 | 明治の極端な欧化政策で危機に瀕した古物(古美術)を、岡倉天心はいかに「美術」品として再評価させたのか。フェノロサらと関わりつつ古美術保護に献身し、「日本美術」発見にいたる天心の足跡を、新史料を交えて描く。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034E0 |