葛藤する形態
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 葛藤する形態 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 河本真理‖著 |
| 出版者 | 人文書院 |
| 出版年 | 2011.3 |
| 内容紹介 | モダニズム、戦争を讃美した未来派、過酷な戦場体験から、ダダ、秩序への回帰、抽象美術の誕生まで、断片化と綜合の間を揺れ動く、葛藤する美術の動向から、第一次大戦前後を含めて、戦争が美術に対して持ち得た意味を探る。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 葛藤する形態 |
|---|---|
| タイトルヨミ | カットウスルケイタイ |
| サブタイトル | 第一次世界大戦と美術 |
| サブタイトルヨミ | ダイイチジセカイタイセントビジュツ |
| シリーズ名 | レクチャー第一次世界大戦を考える/ |
| シリーズ名ヨミ | レクチャーダイイチジセカイタイセンオカンガエル |
| 著編者等/著者名等 | 河本真理‖著 |
| 統一著者名 | 河本真理 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | コウモトマリ |
| 出版者 | 人文書院 |
| 出版地 | 京都 |
| 出版年 | 2011.3 |
| 大きさ | 172p |
| 件名 | 美術-歴史-現代 世界大戦(第一次) |
| 分類 | 702.07,702.07 702.06 |
| ISBN | 978-4-409-51114-5 |
| マークNo | TRC000000011014056 |
| タイトルコード | 1100000432075 |
| 資料番号 | 00000000000008097578 |
| 請求記号 | 702.07/コウ カ |
| 内容紹介 | モダニズム、戦争を讃美した未来派、過酷な戦場体験から、ダダ、秩序への回帰、抽象美術の誕生まで、断片化と綜合の間を揺れ動く、葛藤する美術の動向から、第一次大戦前後を含めて、戦争が美術に対して持ち得た意味を探る。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034E0 |
