鳥獣虫魚の文学史 1
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 鳥獣虫魚の文学史 1 1 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 鈴木健一‖編 |
| 出版者 | 三弥井書店 |
| 出版年 | 2011.3 |
| 内容紹介 | 古典文学作品の中で鳥、獣、虫、魚がいかに表現され、どのような存在として描かれたのか。いきものに焦点をあて、文学史を構築する。1は「古事記」因幡の白兎、「源氏物語」女三宮の飼猫など、獣を扱った文学を収録。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 鳥獣虫魚の文学史 1 1 |
|---|---|
| タイトルヨミ | チョウジュウチュウギョノブンガクシ |
| サブタイトル | 日本古典の自然観 |
| サブタイトルヨミ | ニホンコテンノシゼンカン |
| 各巻書名 | 獣の巻 |
| 各巻書名ヨミ | ケモノ ノ マキ |
| 著編者等/著者名等 | 鈴木健一‖編 |
| 統一著者名 | 鈴木健一 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | スズキケンイチ |
| 出版者 | 三弥井書店 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2011.3 |
| 大きさ | 370,2p |
| 件名 | 日本文学-歴史 自然(文学上) |
| 分類 | 910.2,910.2 910.2 |
| ISBN | 978-4-8382-3206-2 |
| マークNo | TRC11014394 |
| タイトルコード | 1100000432396 |
| 資料番号 | 008151631 |
| 請求記号 | 910.2/スス チ/1 |
| 内容細目 | 鳥獣虫魚の文学史 歌川国芳の描いた猫 古代和歌における鹿 『源氏物語』女三宮の飼猫 『枕草子』の翁丸 説話文学における牛 『今昔物語集』の月の兎 歌語「臥猪の床」 歌題「けだもの」 『平家物語』「いけずき」と「するすみ」 『徒然草』奥山の猫又 能<江口>の象 鼠の恋 『国性爺合戦』和藤内の虎退治 俳諧の猿 『義経千本桜』河連法眼館・狐忠信 蕪村『新花摘』の狸と狐 『南総里見八犬伝』の犬と猫 頼豪阿闍梨怪鼠伝 『古事記』因幡の白兎 |
| 内容紹介 | 古典文学作品の中で鳥、獣、虫、魚がいかに表現され、どのような存在として描かれたのか。いきものに焦点をあて、文学史を構築する。1は「古事記」因幡の白兎、「源氏物語」女三宮の飼猫など、獣を扱った文学を収録。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03191 |
