徂徠学と朝鮮儒学
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 徂徠学と朝鮮儒学 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 李基原‖著 |
| 出版者 | ぺりかん社 |
| 出版年 | 2011.3 |
| 内容紹介 | 幕藩制下の政治と学問を、儒学主導に変革させる理念的根拠を築いた荻生徂徠の「徂徠学」。徂徠学の登場が朝鮮の思想家にも多大な影響を与えたことを、東アジア思想史という枠組みから検証する。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 徂徠学と朝鮮儒学 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ソライガクトチョウセンジュガク |
| サブタイトル | 春台から丁若鏞まで |
| サブタイトルヨミ | シュンダイカラテイジャクヨウマデ |
| 著編者等/著者名等 | 李基原‖著 |
| 統一著者名 | 李基原 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | イキウォン |
| 出版者 | ぺりかん社 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2011.3 |
| 大きさ | 318p |
| 件名 | 荻生 徂徠 |
| 分類 | 121.56,121.56 121.56 |
| ISBN | 978-4-8315-1293-2 |
| マークNo | TRC000000011018908 |
| タイトルコード | 1100000439221 |
| 資料番号 | 00000000000008194342 |
| 請求記号 | 121.56/イキ ソ |
| 内容紹介 | 幕藩制下の政治と学問を、儒学主導に変革させる理念的根拠を築いた荻生徂徠の「徂徠学」。徂徠学の登場が朝鮮の思想家にも多大な影響を与えたことを、東アジア思想史という枠組みから検証する。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034E0 |
