戻る

戦国・織豊期の朝廷と公家社会

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 戦国・織豊期の朝廷と公家社会
著編者等/著者名等 神田裕理‖著
出版者 校倉書房
出版年 2011.4
内容紹介 日本中世から近世の移行期にあたる戦国〜織豊期において、天皇、朝廷とその構成員たる公家衆がいかなる存在で、どんな役割を果たしていたのかを分析し、武家権力者との関係構築の展開過程を具体的に検討する。
種別 図書
タイトル 戦国・織豊期の朝廷と公家社会
タイトルヨミ センゴクショクホウキノチョウテイトクゲシャカイ
シリーズ名 歴史科学叢書/
シリーズ名ヨミ レキシカガクソウショ
著編者等/著者名等 神田裕理‖著
統一著者名 神田裕理
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ カンダユリ
出版者 校倉書房
出版地 東京
出版年 2011.4
大きさ 518p
件名 日本-歴史-室町時代 日本-歴史-安土桃山時代 天皇制 公家
分類 210.47,210.47 210.47
ISBN 978-4-7517-4300-3
マークNo TRC000000011021395
タイトルコード 1100000443519
資料番号 00000000000008194714
請求記号 210.47/10114
内容紹介 日本中世から近世の移行期にあたる戦国〜織豊期において、天皇、朝廷とその構成員たる公家衆がいかなる存在で、どんな役割を果たしていたのかを分析し、武家権力者との関係構築の展開過程を具体的に検討する。
種別 図書
配架場所 034C0

新しいMY SHOSHOのタイトル