戻る

手塚治虫が生きていたら電子コミックをどう描いていただろう

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 手塚治虫が生きていたら電子コミックをどう描いていただろう
著編者等/著者名等 大塚英志‖著
出版者 徳間書店
出版年 2011.4
内容紹介 まんがの正体見ぃつけた! 「擬人化論」「メタモルフォーゼ論」「キャラクターと戦争」「アジアの中のまんが」…。批評家・まんが原作者・大学教授である著者が講義する、まんがの明日のためのレッスン。
種別 図書
タイトル 手塚治虫が生きていたら電子コミックをどう描いていただろう
タイトルヨミ テズカオサムガイキテイタラデンシコミックオドウエガイテイタダロウ
サブタイトル 大塚教授の漫画講座
サブタイトルヨミ オオツカキョウジュノマンガコウザ
著編者等/著者名等 大塚英志‖著
統一著者名 大塚英志
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ オオツカエイジ
出版者 徳間書店
出版地 東京
出版年 2011.4
大きさ 255p
件名 漫画
分類 726.101,726.101 726.1
ISBN 978-4-19-863163-5
マークNo TRC000000011021586
タイトルコード 1100000443651
資料番号 00000000000008101701
請求記号 726.1/10266
内容紹介 まんがの正体見ぃつけた! 「擬人化論」「メタモルフォーゼ論」「キャラクターと戦争」「アジアの中のまんが」…。批評家・まんが原作者・大学教授である著者が講義する、まんがの明日のためのレッスン。
種別 図書
配架場所 034E0

新しいMY SHOSHOのタイトル