石川の歴史遺産セミナー講演録 第5回~8回
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 石川の歴史遺産セミナー講演録 第5回~8回 第5回~8回 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 石川県立歴史博物館‖編集 |
| 出版者 | 石川県立歴史博物館 |
| 出版年 | 2010.3 |
| 種別 | 図書 |
| コレクション |
| タイトル | 石川の歴史遺産セミナー講演録 第5回~8回 第5回~8回 |
|---|---|
| タイトルヨミ | イシカワノレキシイサンセミナーコウエンロク |
| 各巻書名 | 白山 |
| 各巻書名ヨミ | ハクサン |
| 著編者等/著者名等 | 石川県立歴史博物館‖編集 |
| 統一著者名 | 石川県立歴史博物館 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | イシカワケンリツレキシハクブツカン |
| 出版者 | 石川県立歴史博物館 |
| 出版地 | 金沢 |
| 出版年 | 2010.3 |
| 大きさ | 154p |
| 件名 | 石川県-歴史 |
| 分類 | 209 |
| マークNo | LMLM10203575 |
| タイトルコード | 1100000449765 |
| 資料番号 | 008085052 |
| 請求記号 | K209/1016/5-8 |
| 内容注記 | 内容:第5回 白山麓と真宗:日本における神仏関係 北西弘著. 白山麓山内と真宗信仰 木越祐馨著. 近世の真宗信仰と白山信仰 澤博勝著 内容:第6回 参詣と巡礼:中世の白山参詣 東四柳史明著. 参詣・巡礼の歴史的展開 長谷川賢二著 内容:第7回 女性をとりまく宗教世界:女人禁制をめぐる諸問題 鈴木正崇著. 古代中世仏教における女人救済と女性差別 平雅行著. 立山信仰と布橋大灌頂 福江充著 内容:第8回 白山をめぐる今後の課題:生業環境としての白山 橘礼吉著. 白山比咩神社と加賀藩 木越隆三著. 加賀馬場の山岳寺院と行場 垣内光次郎著 |
| 種別 | 図書 |
| コレクション | |
| 配架場所 | 034C0 |