西洋美術史を解体する
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 西洋美術史を解体する |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 白川昌生‖著 |
| 出版者 | 水声社 |
| 出版年 | 2011.5 |
| 内容紹介 | 美術史の目的は、美術という共通の対象を想定し、過去のそれらを選択して再構成して、共有の歴史的知識とすること。「西洋」そして「美術」という伝統的な閉じられた枠組を解体・相対化し、もうひとつの美術史を構想する。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 西洋美術史を解体する |
|---|---|
| タイトルヨミ | セイヨウビジュツシオカイタイスル |
| シリーズ名 | 水声文庫 |
| シリーズ名ヨミ | スイセイブンコ |
| 著編者等/著者名等 | 白川昌生‖著 |
| 統一著者名 | 白川昌生 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | シラカワヨシオ |
| 出版者 | 水声社 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2011.5 |
| 大きさ | 154p |
| 件名 | 美術-歴史 |
| 分類 | 702.3,702.3 702.3 |
| ISBN | 978-4-89176-828-7 |
| マークNo | TRC11025755 |
| タイトルコード | 1100000450156 |
| 資料番号 | 100412477 |
| 請求記号 | 702.3/シラ セ |
| 内容紹介 | 美術史の目的は、美術という共通の対象を想定し、過去のそれらを選択して再構成して、共有の歴史的知識とすること。「西洋」そして「美術」という伝統的な閉じられた枠組を解体・相対化し、もうひとつの美術史を構想する。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03EC0 |
