つながる図書館・博物館・文書館
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | つながる図書館・博物館・文書館 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 石川徹也‖編 根本彰‖編 吉見俊哉‖編 |
出版者 | 東京大学出版会 |
出版年 | 2011.5 |
内容紹介 | 図書館・博物館・文書館(MLA)の現状を歴史的に概観し、MLA連携に向けてそれぞれが抱えている課題を抽出。さらに、歴史史資料のデジタル化やMLA連携に関わる事例、MLAの共通基盤整備に向けての提言等をまとめる。 |
種別 | 図書 |
タイトル | つながる図書館・博物館・文書館 |
---|---|
タイトルヨミ | ツナガルトショカンハクブツカンモンジョカン |
サブタイトル | デジタル化時代の知の基盤づくりへ |
サブタイトルヨミ | デジタルカジダイノチノキバンズクリエ |
著編者等/著者名等 | 石川徹也‖編 根本彰‖編 吉見俊哉‖編 |
統一著者名 | 石川徹也 根本彰 吉見俊哉 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | イシカワテツヤ ネモトアキラ ヨシミシュンヤ |
出版者 | 東京大学出版会 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2011.5 |
大きさ | 14,272,8p |
件名 | 図書館協力 博物館 文書館 |
分類 | 015.7,015.7 015.7 |
ISBN | 978-4-13-001006-1 |
マークNo | TRC000000011026170 |
タイトルコード | 1100000450567 |
資料番号 | 00000000000008323479 |
請求記号 | 015.7/イシ ツ |
内容細目 | 図書館、博物館、文書館 図書館は何を守ろうとしてきたか ユニヴァーシティ・ミュージアム 文書館と史資料の活用 課題と提言 デジタルアーカイブから知識化複合体へ 学術活動支援のための知の構造化 文化資源学の立場からの提言 高句麗古墳壁画の模写資料 |
内容紹介 | 図書館・博物館・文書館(MLA)の現状を歴史的に概観し、MLA連携に向けてそれぞれが抱えている課題を抽出。さらに、歴史史資料のデジタル化やMLA連携に関わる事例、MLAの共通基盤整備に向けての提言等をまとめる。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03101 |