戻る

気候工学入門

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 気候工学入門
著編者等/著者名等 杉山昌広‖著
出版者 日刊工業新聞社
出版年 2011.5
内容紹介 温暖化対策として、人工的に地球を冷やしたり、二酸化炭素を大気から除去したりする技術「気候工学(ジオエンジニアリング)」。その技術の概要や原理、効果、歴史、近年の動向などについて、わかりやすく解説する。
種別 図書
コレクション
タイトル 気候工学入門
タイトルヨミ キコウコウガクニュウモン
サブタイトル 新たな温暖化対策ジオエンジニアリング
サブタイトルヨミ アラタナオンダンカタイサクジオエンジニアリング
著編者等/著者名等 杉山昌広‖著
統一著者名 杉山昌広
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ スギヤママサヒロ
出版者 日刊工業新聞社
出版地 東京
出版年 2011.5
大きさ 4,197p
件名 環境工学 地球温暖化
分類 519,519 519
書誌グループ F00003
ISBN 978-4-526-06696-2
マークNo TRC000000011026847
タイトルコード 1100000451215
資料番号 00000000000009608480
請求記号 519/スキ キ
内容紹介 温暖化対策として、人工的に地球を冷やしたり、二酸化炭素を大気から除去したりする技術「気候工学(ジオエンジニアリング)」。その技術の概要や原理、効果、歴史、近年の動向などについて、わかりやすく解説する。
種別 図書
コレクション
配架場所 03150

新しいMY SHOSHOのタイトル