戻る

解放令の明治維新

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 解放令の明治維新
著編者等/著者名等 塩見鮮一郎‖著
出版者 河出書房新社
出版年 2011.6
内容紹介 明治4年に布告された解放令、いわゆる賤称廃止令はなぜつくられたか。解放とは、弾圧の別名であったのか。前史と以後の反対一揆を含め、その背景に実証的に踏み込み、近代の黎明神話を暴く。
種別 図書
タイトル 解放令の明治維新
タイトルヨミ カイホウレイノメイジイシン
サブタイトル 賤称廃止をめぐって
サブタイトルヨミ センショウハイシオメグッテ
シリーズ名 河出ブックス/031
シリーズ名ヨミ カワデブックス31
著編者等/著者名等 塩見鮮一郎‖著
統一著者名 塩見鮮一郎
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ シオミセンイチロウ
出版者 河出書房新社
出版地 東京
出版年 2011.6
大きさ 206p
件名 部落問題-歴史 明治維新
分類 361.86,361.86 361.86
ISBN 978-4-309-62431-0
マークNo TRC11029594
タイトルコード 1100000456307
資料番号 008167108
請求記号 361.86/シオ カ
内容紹介 明治4年に布告された解放令、いわゆる賤称廃止令はなぜつくられたか。解放とは、弾圧の別名であったのか。前史と以後の反対一揆を含め、その背景に実証的に踏み込み、近代の黎明神話を暴く。
種別 図書
配架場所 03136

新しいMY SHOSHOのタイトル