伝統と革新 平成23年夏季号
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 伝統と革新 平成23年夏季号 平成23年夏季号 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 四宮正貴‖責任編集 |
出版者 | たちばな出版 |
出版年 | 2011.6 |
内容紹介 | 日本伝統信仰に根ざし現代を革新する「復古即革新」を基本的姿勢とした言論誌。平成23年夏季号は、「明治維新」をテーマに、尊皇攘夷思想の現代的意義を考える。茂木貞純の講演録「大和言葉から見た祭祀と政治」なども収録。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 伝統と革新 平成23年夏季号 平成23年夏季号 |
---|---|
タイトルヨミ | デントウトカクシン 2011-カキゴウ |
サブタイトル | オピニオン誌 |
サブタイトルヨミ | オピニオンシ |
各巻書名 | 特集明治維新論 |
各巻書名ヨミ | トクシュウ メイジ イシンロン 加瀬 英明‖[著] 西部 邁‖[著] 佐藤 優‖[著] |
著編者等/著者名等 | 四宮正貴‖責任編集 |
統一著者名 | 四宮正貴 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | シノミヤマサキ |
出版者 | たちばな出版 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2011.6 |
大きさ | 104p |
分類 | 051.3,051.3 051 |
ISBN | 978-4-8133-2389-1 |
マークNo | TRC000000011031000 |
タイトルコード | 1100000458547 |
資料番号 | 00000000000008106387 |
請求記号 | 051.3/10014/4 |
内容細目 | 孝明天皇と岩倉具視 異能の幕末知識人・横井小楠の複眼 ペルリ来寇と曲【ロク】 「危機の時代」における「伝統の復古」 大和言葉から見た祭祀と政治 先駆けてこそ色も香もあれ 明治維新と尊皇攘夷 「幕末の黒船」と「現代の黒船」に通底する文明観 「民族派学生運動」「新右翼」から「真右翼」への変遷 現代攘夷の中心は天皇 |
内容紹介 | 日本伝統信仰に根ざし現代を革新する「復古即革新」を基本的姿勢とした言論誌。平成23年夏季号は、「明治維新」をテーマに、尊皇攘夷思想の現代的意義を考える。茂木貞純の講演録「大和言葉から見た祭祀と政治」なども収録。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034E0 |