叢書『アナール1929-2010』 2
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 叢書『アナール1929-2010』 2 2 |
---|---|
著編者等/著者名等 | E.ル=ロワ=ラデュリ‖監修 A.ビュルギエール‖監修 浜名優美‖監訳 |
出版者 | 藤原書店 |
出版年 | 2011.6 |
内容紹介 | 「歴史」による諸学の統合をめざし、人文社会科学全体に広範な影響を及ぼした伝説的雑誌『アナール』。アナール派の最高権威が年代別に重要論文を精選。2は、1946年から1957年までの16編を収録。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 叢書『アナール1929-2010』 2 2 |
---|---|
タイトルヨミ | ソウショアナールセンキュウヒャクニジュウキュウニセンジュウ |
サブタイトル | 歴史の対象と方法 |
サブタイトルヨミ | レキシノタイショウトホウホウ |
各巻書名 | 1946-1957 |
各巻書名ヨミ | センキュウヒャクヨンジュウロク/センキュウヒャクゴジュウナナ L.ヴァランシ‖編 池田/祥英‖[ほか]訳 |
著編者等/著者名等 | E.ル=ロワ=ラデュリ‖監修 A.ビュルギエール‖監修 浜名優美‖監訳 |
統一著者名ヨミ | Le Roy Ladurie Emmanuel Burguière André |
統一著者名 | 浜名優美 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ル・ロア・ラデュリエマニュエル ビュルギエールアンドレ ハマナマサミ |
出版者 | 藤原書店 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2011.6 |
大きさ | 460p |
件名 | 歴史 アナール学派 |
分類 | 204,204 204 |
ISBN | 978-4-89434-807-3 |
マークNo | TRC11031554 |
タイトルコード | 1100000459093 |
資料番号 | 100128784 |
請求記号 | 204/ルロ ソ/2 |
内容細目 | 第Ⅱ巻序文 衣服の歴史と社会学 古代奴隷制の終焉 経済的覇権を支えた貨幣 ブドウ畑、ワイン、ブドウ栽培者 一時的な市場から恒久的な植民地へ アメリカ産業界における「人的要素」の諸問題 経済界、金融界の一大勢力 ブルゴーニュにおけるブドウ栽培の起源 往生術 十七世紀パリにおける出版業 ボーヴェジにて 十六世紀半ばにおけるフランス経済とロシア市場 一六四〇年をめぐって 神話から理性へ バロックと古典主義 貨幣と文明 |
内容紹介 | 「歴史」による諸学の統合をめざし、人文社会科学全体に広範な影響を及ぼした伝説的雑誌『アナール』。アナール派の最高権威が年代別に重要論文を精選。2は、1946年から1957年までの16編を収録。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034C0 |