横断する映画と文学
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 横断する映画と文学 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 十重田裕一‖編 |
出版者 | 森話社 |
出版年 | 2011.7 |
内容紹介 | 映画と文学がジャンルを横断し交流することで何が生み出されたのか。それぞれの表現の細部に視線を向けながら、両者の歴史的関係のなかで培われた表現の位相を考察する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 横断する映画と文学 |
---|---|
タイトルヨミ | オウダンスルエイガトブンガク |
シリーズ名 | 日本映画史叢書 12 |
シリーズ名ヨミ | ニホンエイガシソウショ 12 |
著編者等/著者名等 | 十重田裕一‖編 |
統一著者名 | 十重田裕一 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | トエダヒロカズ |
出版者 | 森話社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2011.7 |
大きさ | 370p |
件名 | 映画-日本 日本文学-歴史-近代 |
分類 | 778.21,778.21 778.21 |
ISBN | 978-4-86405-026-5 |
マークNo | TRC11034011 |
タイトルコード | 1100000463256 |
資料番号 | 008324543 |
請求記号 | 778.21/ニホ/12 |
内容細目 | 『狂つた一頁』の群像序説 白糸、甦る。 映画『大菩薩峠』と中里介山 デコちゃん教育 坂口安吾・未遂の国策映画『黄河』 中上健次と『火まつり』 明日は青空 長谷川伸と股旅映画 二つの『秋日和』 寺山修司、虚構の葬列 大映社長・菊池寛の戦中・戦後 |
内容紹介 | 映画と文学がジャンルを横断し交流することで何が生み出されたのか。それぞれの表現の細部に視線を向けながら、両者の歴史的関係のなかで培われた表現の位相を考察する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034E0 |