大正宗教小説の流行
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 大正宗教小説の流行 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 五十嵐伸治‖編 佐野正人‖編 千葉幸一郎‖編 千葉正昭‖編 |
出版者 | 論創社 |
出版年 | 2011.7 |
内容紹介 | 大正期後半の親鸞ブームはなぜ起こったのか? 倉田百三・武者小路実篤・賀川豊彦・加藤一夫・柳宗悦らの作品の検討を通して、大正期の宗教小説の流行を考察し、現代社会との重なりを指摘する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 大正宗教小説の流行 |
---|---|
タイトルヨミ | タイショウシュウキョウショウセツノリュウコウ |
サブタイトル | その背景と“いま” |
サブタイトルヨミ | ソノハイケイトイマ |
著編者等/著者名等 | 五十嵐伸治‖編 佐野正人‖編 千葉幸一郎‖編 千葉正昭‖編 |
統一著者名 | 五十嵐伸治 佐野正人 千葉幸一郎 千葉正昭 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | イガラシシンジ サノマサト チバコウイチロウ チバマサアキ |
出版者 | 論創社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2011.7 |
大きさ | 3,271p |
件名 | 小説(日本) 日本文学-歴史-大正時代 宗教と文学 |
分類 | 910.262,910.262 910.26 |
ISBN | 978-4-8460-1068-3 |
マークNo | TRC11034747 |
タイトルコード | 1100000464859 |
資料番号 | 008171811 |
請求記号 | 910.262/イカ タ |
内容細目 | 西田幾多郎の時代的役割 倉田百三の登場 白樺派と宗教 「死線を越えて」の一考察 空前の親鸞ブーム粗描 イエスの方舟と芥川龍之介 美学的オリエンタリズムの帰趨 大正期のベルクソンの流行について 西田天香と大正思潮 社会と宗教 <棄教>の文学 |
内容紹介 | 大正期後半の親鸞ブームはなぜ起こったのか? 倉田百三・武者小路実篤・賀川豊彦・加藤一夫・柳宗悦らの作品の検討を通して、大正期の宗教小説の流行を考察し、現代社会との重なりを指摘する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03191 |