ルチア・ジョイスを求めて
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | ルチア・ジョイスを求めて |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 宮田恭子‖[著] |
| 出版者 | みすず書房 |
| 出版年 | 2011.7 |
| 内容紹介 | ローランサンによる幻のルチア像の探索から現代のバレエ=音楽=絵画の関わり、さらに装飾文字と「ケルズの書」へ。ルチアの生涯を辿りつつ、ジョイス文学の核心と、広く現代文学=美術の問題を多面的に探究する。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | ルチア・ジョイスを求めて |
|---|---|
| タイトルヨミ | ルチアジョイスオモトメテ |
| サブタイトル | ジョイス文学の背景 |
| サブタイトルヨミ | ジョイスブンガクノハイケイ |
| 著編者等/著者名等 | 宮田恭子‖[著] |
| 統一著者名 | 宮田恭子 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ミヤタキョウコ |
| 出版者 | みすず書房 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2011.7 |
| 大きさ | 257p |
| 分類 | 930.278,930.278 930.28 |
| ISBN | 978-4-622-07637-7 |
| マークNo | TRC000000011036289 |
| タイトルコード | 1100000467112 |
| 資料番号 | 00000000000008175275 |
| 請求記号 | 930.27/10192 |
| 内容紹介 | ローランサンによる幻のルチア像の探索から現代のバレエ=音楽=絵画の関わり、さらに装飾文字と「ケルズの書」へ。ルチアの生涯を辿りつつ、ジョイス文学の核心と、広く現代文学=美術の問題を多面的に探究する。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034A0 |
