流用アート論
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 流用アート論 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 小田茂一‖著 |
| 出版者 | 青弓社 |
| 出版年 | 2011.7 |
| 内容紹介 | レディ・メイドやコラージュ等、アートは複製技術の登場をきっかけにあらゆるものを流用し、次々にアート作品に置き換えてきた。現代アートの百年を「流用」という視点からレクチャーして、これからのアートの可能性に迫る。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 流用アート論 |
|---|---|
| タイトルヨミ | リュウヨウアートロン |
| サブタイトル | 一九一二-二〇一一年 |
| サブタイトルヨミ | センキュウヒャクジュウニニセンジュウイチネン |
| 著編者等/著者名等 | 小田茂一‖著 |
| 統一著者名 | 小田茂一 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | オダシゲカズ |
| 出版者 | 青弓社 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2011.7 |
| 大きさ | 196p |
| 件名 | 美術-歴史-現代 |
| 分類 | 702.07,702.07 702.06 |
| ISBN | 978-4-7872-7308-6 |
| マークNo | TRC000000011036326 |
| タイトルコード | 1100000467149 |
| 資料番号 | 00000000000008175341 |
| 請求記号 | 702.07/オタ リ |
| 内容紹介 | レディ・メイドやコラージュ等、アートは複製技術の登場をきっかけにあらゆるものを流用し、次々にアート作品に置き換えてきた。現代アートの百年を「流用」という視点からレクチャーして、これからのアートの可能性に迫る。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034E0 |
