古墳とはなにか
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 古墳とはなにか |
---|---|
著編者等/著者名等 | 松木武彦‖著 |
出版者 | 角川学芸出版 角川グループパブリッシング(発売) |
出版年 | 2011.7 |
内容紹介 | 天空へと「見上げる」古墳が社会をつくった! ヒトはどう感じ考えるかという心の動きの分析から、古墳とはなにか、古墳時代のこころと社会を解き明かす。認知考古学からの古墳時代論。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 古墳とはなにか |
---|---|
タイトルヨミ | コフントワナニカ |
サブタイトル | 認知考古学からみる古代 |
サブタイトルヨミ | ニンチコウコガクカラミルコダイ |
シリーズ名 | 角川選書/493 |
シリーズ名ヨミ | カドカワセンショ493 |
著編者等/著者名等 | 松木武彦‖著 |
統一著者名 | 松木武彦 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | マツギタケヒコ |
出版者 | 角川学芸出版 角川グループパブリッシング(発売) |
出版地 | 東京 東京 |
出版年 | 2011.7 |
大きさ | 254p |
件名 | 古墳 |
分類 | 210.32,210.32 210.2 |
ISBN | 978-4-04-703493-8 |
マークNo | TRC11036581 |
タイトルコード | 1100000467403 |
資料番号 | 008324352 |
請求記号 | 210.32/マツ コ |
内容紹介 | 天空へと「見上げる」古墳が社会をつくった! ヒトはどう感じ考えるかという心の動きの分析から、古墳とはなにか、古墳時代のこころと社会を解き明かす。認知考古学からの古墳時代論。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034C0 |