中世人のたからもの
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 中世人のたからもの |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 小野正敏‖編 五味文彦‖編 萩原三雄‖編 |
| 出版者 | 高志書院 |
| 出版年 | 2011.7 |
| 内容紹介 | 蔵から探る中世とは? 「たからものと蔵」「蔵のすがた」「蔵のはたらき」といった3つの柱を立て、歴史学・考古学から検討する。2010年帝京大学山梨文化財研究所のシンポジウムの報告集。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 中世人のたからもの |
|---|---|
| タイトルヨミ | チュウセイジンノタカラモノ |
| サブタイトル | 蔵があらわす権力と富 |
| サブタイトルヨミ | クラガアラワスケンリョクトトミ |
| シリーズ名 | 考古学と中世史研究/8 |
| シリーズ名ヨミ | コウコガクトチュウセイシケンキュウ8 |
| 著編者等/著者名等 | 小野正敏‖編 五味文彦‖編 萩原三雄‖編 |
| 統一著者名 | 小野正敏 五味文彦 萩原三雄 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | オノマサトシ ゴミフミヒコ ハギハラミツオ |
| 出版者 | 高志書院 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2011.7 |
| 大きさ | 235p |
| 件名 | 日本-歴史-中世 倉庫 |
| 分類 | 210.4,210.4 210.4 |
| ISBN | 978-4-86215-095-0 |
| マークNo | TRC000000011036921 |
| タイトルコード | 1100000468649 |
| 資料番号 | 00000000000008325417 |
| 請求記号 | 210.4/オノ チ |
| 内容細目 | 蔵と権力、蔵と富 平泉藤原氏の蔵と宝物 中世成立期における王権の宝蔵とその歴史的性格 中世後期の「財産」とたからもの 絵画史料に描かれた蔵 蔵と錠前・鍵、陶磁器 戦国末期における畿内の城郭と蔵構造建物 館の蔵と都市の蔵 蔵と有徳人 土豪の財産目録に読む蔵と家財 中世鎌倉の倉庫 |
| 内容紹介 | 蔵から探る中世とは? 「たからものと蔵」「蔵のすがた」「蔵のはたらき」といった3つの柱を立て、歴史学・考古学から検討する。2010年帝京大学山梨文化財研究所のシンポジウムの報告集。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034C0 |
