戻る

鎌倉幕府の検断と国制

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 鎌倉幕府の検断と国制
著編者等/著者名等 西田友広‖著
出版者 吉川弘文館
出版年 2011.8
内容紹介 鎌倉幕府とはいかなる権力だったのか。幕府の検断体制を幕府法や守護注進状から解明し、朝廷の衾宣旨や寺社権門による検断の実態を検討。朝廷・幕府・寺社権門の検断をめぐる相互関係から日本中世の国制に迫る。
種別 図書
タイトル 鎌倉幕府の検断と国制
タイトルヨミ カマクラバクフノケンダントコクセイ
著編者等/著者名等 西田友広‖著
統一著者名 西田友広
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ニシタトモヒロ
出版者 吉川弘文館
出版地 東京
出版年 2011.8
大きさ 7,258,15p
件名 法制史-日本 刑事裁判-歴史 日本-歴史-鎌倉時代
分類 322.14,322.14 322.14
ISBN 978-4-642-02902-5
マークNo TRC000000011038307
タイトルコード 1100000469835
資料番号 00000000000008195117
請求記号 322.14/10015
内容紹介 鎌倉幕府とはいかなる権力だったのか。幕府の検断体制を幕府法や守護注進状から解明し、朝廷の衾宣旨や寺社権門による検断の実態を検討。朝廷・幕府・寺社権門の検断をめぐる相互関係から日本中世の国制に迫る。
種別 図書
配架場所 034B0

新しいMY SHOSHOのタイトル