戻る

葬儀と日本人

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 葬儀と日本人
著編者等/著者名等 菊地章太‖著
出版者 筑摩書房
出版年 2011.8
内容紹介 紀元前2世紀、葬式の原型が儒教によってつくられた。以来、儒教、道教、仏教が複雑に絡まりあい、各宗教が「先祖を祀る」という感情に回収されていく。葬儀と位牌の歴史をたどることによって、民族の死生観を考える。
種別 図書
タイトル 葬儀と日本人
タイトルヨミ ソウギトニホンジン
サブタイトル 位牌の比較宗教史
サブタイトルヨミ イハイノヒカクシュウキョウシ
シリーズ名 ちくま新書/916
シリーズ名ヨミ チクマシンショ916
著編者等/著者名等 菊地章太‖著
統一著者名 菊地章太
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ キクチノリタカ
出版者 筑摩書房
出版地 東京
出版年 2011.8
大きさ 228p
件名 葬式-歴史 祖先崇拝 比較宗教学
分類 385.6,385.6 385.6
ISBN 978-4-480-06617-6
マークNo TRC000000011039939
タイトルコード 1100000473469
資料番号 00000000000008202699
請求記号 385.6/10092
内容紹介 紀元前2世紀、葬式の原型が儒教によってつくられた。以来、儒教、道教、仏教が複雑に絡まりあい、各宗教が「先祖を祀る」という感情に回収されていく。葬儀と位牌の歴史をたどることによって、民族の死生観を考える。
種別 図書
配架場所 034B0

新しいMY SHOSHOのタイトル