「反戦」と「好戦」のポピュラー・カルチャー
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 「反戦」と「好戦」のポピュラー・カルチャー |
---|---|
著編者等/著者名等 | 高井昌吏‖編 |
出版者 | 人文書院 |
出版年 | 2011.8 |
内容紹介 | 厳粛な主題でありながらも、娯楽や慰安のなかに組み込まれ続けてきた「戦争」。映画・アニメ・マンガなどのポピュラー・カルチャーを対象に分析を進め、日常生活を生きる人々の戦争観に迫る。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 「反戦」と「好戦」のポピュラー・カルチャー |
---|---|
タイトルヨミ | ハンセントコウセンノポピュラーカルチャー |
サブタイトル | メディア/ジェンダー/ツーリズム |
サブタイトルヨミ | メディアジェンダーツーリズム |
著編者等/著者名等 | 高井昌吏‖編 |
統一著者名 | 高井昌吏 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | タカイマサシ |
出版者 | 人文書院 |
出版地 | 京都 |
出版年 | 2011.8 |
大きさ | 304p |
件名 | 戦争 文化 |
分類 | 319.8,319.8 319.8 |
ISBN | 978-4-409-24091-5 |
マークNo | TRC11040433 |
タイトルコード | 1100000473958 |
資料番号 | 008326514 |
請求記号 | 319.8/タカ ハ |
内容細目 | 「祈念」メディアと「真正さ」の変容 「二十四の瞳」と越境する<銃後の記憶> 戦争児童文学が語るもの/語らないもの 「軍神・山本五十六」の変容 少女マンガにおける敵の表象 プラモデルと戦争の「知」 「戦艦大和」と特撮愛 『夕凪の街桜の国』と被爆の記憶 |
内容紹介 | 厳粛な主題でありながらも、娯楽や慰安のなかに組み込まれ続けてきた「戦争」。映画・アニメ・マンガなどのポピュラー・カルチャーを対象に分析を進め、日常生活を生きる人々の戦争観に迫る。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |