近代日本の中国認識
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 近代日本の中国認識 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 松本三之介‖著 |
| 出版者 | 以文社 |
| 出版年 | 2011.8 |
| 内容紹介 | 徳川初期の儒学から「帝国」日本の思想的帰結としての東亜協同体論まで、日中関係の精緻な思想研究の成果に立って、今なおグローバル時代の日本国民の課題である「他者理解」の問題を照射する思想史。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 近代日本の中国認識 |
|---|---|
| タイトルヨミ | キンダイニホンノチュウゴクニンシキ |
| サブタイトル | 徳川期儒学から東亜協同体論まで |
| サブタイトルヨミ | トクガワキジュガクカラトウアキョウドウタイロンマデ |
| 著編者等/著者名等 | 松本三之介‖著 |
| 統一著者名 | 松本三之介 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | マツモトサンノスケ |
| 出版者 | 以文社 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2011.8 |
| 大きさ | 336p |
| 件名 | 日本-対外関係-中国-歴史 政治思想-日本 |
| 分類 | 319.1022,319.1022 319.1022 |
| ISBN | 978-4-7531-0291-4 |
| マークNo | TRC11040462 |
| タイトルコード | 1100000473987 |
| 資料番号 | 008203051 |
| 請求記号 | 319.1/10413 |
| 内容紹介 | 徳川初期の儒学から「帝国」日本の思想的帰結としての東亜協同体論まで、日中関係の精緻な思想研究の成果に立って、今なおグローバル時代の日本国民の課題である「他者理解」の問題を照射する思想史。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034B0 |
