津波!!稲むらの火その後
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 津波!!稲むらの火その後 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 高村忠範‖文・絵 |
| 出版者 | 汐文社 |
| 出版年 | 2011.8 |
| 内容紹介 | 江戸時代の大地震の時、稲むらに火を放ち、津波の襲来を知らせて村人たちを救った五兵衛のその後の活躍を紹介。私財をなげうち、村と村人を守る目的で行った大防波堤の建設を描く。子どもたちが防災を考えるのに最適な絵本。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 津波!!稲むらの火その後 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ツナミイナムラノヒソノゴ |
| 著編者等/著者名等 | 高村忠範‖文・絵 |
| 統一著者名 | 高村忠範 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | タカムラタダノリ |
| 出版者 | 汐文社 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2011.8 |
| 大きさ | 31p |
| 分類 | E,E E |
| 書誌グループ | B00001 |
| ISBN | 978-4-8113-8817-5 |
| マークNo | TRC000000011040892 |
| タイトルコード | 1100000475351 |
| 資料番号 | 00000000000008124455 |
| 請求記号 | 72/タツ |
| 内容紹介 | 江戸時代の大地震の時、稲むらに火を放ち、津波の襲来を知らせて村人たちを救った五兵衛のその後の活躍を紹介。私財をなげうち、村と村人を守る目的で行った大防波堤の建設を描く。子どもたちが防災を考えるのに最適な絵本。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034D1 |
