戻る

なぜ「烏」という漢字は「鳥」より一本足りないの?

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル なぜ「烏」という漢字は「鳥」より一本足りないの?
著編者等/著者名等 蓮実香佑‖著
出版者 主婦の友社
出版年 2011.9
内容紹介 松はどうして木へんに「公」と書くのか? 烏はどうして鳥より一本少ないのか? 疑問を解きながら、漢字の成り立ちにまつわる生き物の特徴を紹介する。
種別 図書
タイトル なぜ「烏」という漢字は「鳥」より一本足りないの?
タイトルヨミ ナゼカラストイウカンジワトリヨリイッポンタリナイノ
サブタイトル 生き物の漢字がすぐ覚えられ、生き物の神秘も発見できる
サブタイトルヨミ イキモノノカンジガスグオボエラレイキモノノシンピモハッケンデキル
著編者等/著者名等 蓮実香佑‖著
統一著者名 蓮実香佑
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ハスミコウスケ
出版者 主婦の友社
出版地 東京
出版年 2011.9
大きさ 159p
件名 漢字 動物-命名法 植物-命名法
分類 811.2,811.2 811.2
ISBN 978-4-07-279350-3
マークNo TRC000000011041208
タイトルコード 1100000475663
資料番号 00000000000008328171
請求記号 811.2/ハス ナ
内容紹介 松はどうして木へんに「公」と書くのか? 烏はどうして鳥より一本少ないのか? 疑問を解きながら、漢字の成り立ちにまつわる生き物の特徴を紹介する。
種別 図書
配架場所 034F0

新しいMY SHOSHOのタイトル