村上春樹の短編を英語で読む1979〜2011
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 村上春樹の短編を英語で読む1979〜2011 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 加藤典洋‖著 |
出版者 | 講談社 |
出版年 | 2011.8 |
内容紹介 | なぜ、村上春樹は世界を必要としてきたのか? 英訳された「短編」を徹底的に読み込むことによって、初めて見えてきた小説家としての村上春樹の「闘い」。現代文学のトップランナーの核に迫る。『群像』連載を単行本化。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 村上春樹の短編を英語で読む1979〜2011 |
---|---|
タイトルヨミ | ムラカミハルキノタンペンオエイゴデヨムセンキュウヒャクナナジュウキュウニセンジュウイチ |
サブタイトル | But Writing About Them In Japanese |
サブタイトルヨミ | バットライティングアバウトゼムインジャパニーズ |
著編者等/著者名等 | 加藤典洋‖著 |
統一著者名 | 加藤典洋 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | カトウノリヒロ |
出版者 | 講談社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2011.8 |
大きさ | 602p |
件名 | 村上 春樹 |
分類 | 910.268,910.268 910.268 |
ISBN | 978-4-06-217030-7 |
マークNo | TRC11042692 |
タイトルコード | 1100000478077 |
資料番号 | 008278004 |
請求記号 | 910.268/ムラ ム |
内容紹介 | なぜ、村上春樹は世界を必要としてきたのか? 英訳された「短編」を徹底的に読み込むことによって、初めて見えてきた小説家としての村上春樹の「闘い」。現代文学のトップランナーの核に迫る。『群像』連載を単行本化。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03191 |