戻る

カントル神学的数学の原型

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル カントル神学的数学の原型
著編者等/著者名等 落合仁司‖著
出版者 現代数学社
出版年 2011.9
内容紹介 集合論という無限とその限界を対象とする数学を創始した数学者カントル。彼を神学に数学の言葉を与えた初めての人、そして位相幾何学の嚆矢として描き、現代の位相幾何学が神学の言葉の源泉となっている事情を詳らかにする。
種別 図書
タイトル カントル神学的数学の原型
タイトルヨミ カントルシンガクテキスウガクノゲンケイ
シリーズ名 双書・大数学者の数学/7
シリーズ名ヨミ ソウショダイスウガクシャノスウガク7
著編者等/著者名等 落合仁司‖著
統一著者名 落合仁司
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ オチアイヒトシ
出版者 現代数学社
出版地 京都
出版年 2011.9
大きさ 2,130p
件名 集合論
分類 410.9,410.9 410.9
ISBN 978-4-7687-0392-2
マークNo TRC11046292
タイトルコード 1100000484143
資料番号 100735356
請求記号 410.9/オチ カ
一般注記 奥付のタイトル:神学的数学の原型
内容紹介 集合論という無限とその限界を対象とする数学を創始した数学者カントル。彼を神学に数学の言葉を与えた初めての人、そして位相幾何学の嚆矢として描き、現代の位相幾何学が神学の言葉の源泉となっている事情を詳らかにする。
種別 図書
配架場所 03141

新しいMY SHOSHOのタイトル