ブックバード日本版 No.6(2011)
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | ブックバード日本版 No.6(2011) No.6(2011) |
---|---|
出版者 | マイティブック |
出版年 | 2011.9 |
内容紹介 | IBBY(国際児童図書評議会)発行の機関誌の翻訳版。No.6は、各国の子ども向けの詩の豊かな言葉とその魅力のほか、オランダを拠点に詩で世界をつなぐ国際組織「ポエム・エクスプレス」などを紹介する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | ブックバード日本版 No.6(2011) No.6(2011) |
---|---|
タイトルヨミ | ブックバードニホンバン |
出版者 | マイティブック |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2011.9 |
大きさ | 87p |
件名 | 児童図書 |
分類 | 019.5,019.5 019.5 |
ISBN | 978-4-902617-26-9 |
- | 1884-7862 |
マークNo | TRC000000011046890 |
タイトルコード | 1100000484695 |
資料番号 | 00000000000008157810 |
請求記号 | J019.5/フツ/6 |
内容細目 | アフリカへの視点 韓国文化の多様性を再発見する そのテーマ、構成、タイプ、傾向について 心を解放するノンセンスの力 『夢見る12カ月』におけるシュルレアリスムの力 児童文学に描かれたその人生 「借りぐらしのアリエッティ」は何語を話すのか? アメリカとスコットランドで読まれた『ザ・ブレイド』 ポスターコンテストで想像の泉を泳ぐ 今注目の研究書をいち早くお届け本についての本 物語を新たに紡ぎだすために 福島県立図書館 絵本カフェ「ちいさいおうち」 子どもたちを詩へと導く世界の街角 |
内容紹介 | IBBY(国際児童図書評議会)発行の機関誌の翻訳版。No.6は、各国の子ども向けの詩の豊かな言葉とその魅力のほか、オランダを拠点に詩で世界をつなぐ国際組織「ポエム・エクスプレス」などを紹介する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034D0 |