オーケストラの文明史
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | オーケストラの文明史 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 小宮正安‖著 |
出版者 | 春秋社 |
出版年 | 2011.9 |
内容紹介 | オーケストラはいつ生まれ、なぜ現在の姿をとるようになったのか? 人々がその響きに託してきた夢とは? 時代によって変転するオーケストラの姿と、その響きに深く刻み込まれたヨーロッパの文化・思想を浮き彫りにする。 |
種別 | 図書 |
タイトル | オーケストラの文明史 |
---|---|
タイトルヨミ | オーケストラノブンメイシ |
サブタイトル | ヨーロッパ三千年の夢 |
サブタイトルヨミ | ヨーロッパサンゼンネンノユメ |
著編者等/著者名等 | 小宮正安‖著 |
統一著者名 | 小宮正安 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | コミヤマサヤス |
出版者 | 春秋社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2011.9 |
大きさ | 3,242,2p |
件名 | 管弦楽-歴史 |
分類 | 764.3,764.3 764.3 |
ISBN | 978-4-393-93027-4 |
マークNo | TRC11047296 |
タイトルコード | 1100000485077 |
資料番号 | 008201303 |
請求記号 | 764.3/コミ オ |
内容紹介 | オーケストラはいつ生まれ、なぜ現在の姿をとるようになったのか? 人々がその響きに託してきた夢とは? 時代によって変転するオーケストラの姿と、その響きに深く刻み込まれたヨーロッパの文化・思想を浮き彫りにする。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034E0 |